予防接種・健康相談など、少しでも気になることがあれば、お気軽においで下さい。

お知らせ

点鼻インフルエンザワクチン『フルミスト』について

2025 年 9 月 5 日

点鼻インフルエンザワクチン『フルミスト』を開始します。

 

フルミストとは、鼻に噴霧するタイプのインフルエンザワクチンです。

鼻に噴霧するため、針を刺す必要がありません。

フルミスト点鼻薬のワクチン接種は1回きりで完了です。

 

フルミストのメリット

・痛みがない

注射を嫌がるお子さんも安心して受けられます。

・1回きりの接種で完了。

・予防効果が長い可能性がある。

鼻の粘膜に直接免疫を作るため、従来の注射器のワクチンより高い予防効果が期待できる可能性があります。

(実際に投与してのデータは来年以降にならないと分かりません。)

 

フルミストのデメリット

・接種後、副反応として、鼻水、鼻閉、発熱、頭痛などの軽い感冒様症状がありますが、重篤な副反応の報告はありません。

・数が限られており、希望しても出来ない事があります。

 

注意点

・鼻閉がある場合、十分な効果が期待できない可能性があるため、症状が軽減してからの接種をお勧めします。

・2歳未満、19歳以上の方は接種できません。

・アスピリンや免疫抑制剤を服用中のお子さんも接種をお控えください。

・フルミストは卵成分が含まれているため重度の卵アレルギーがあるお子さんや、またゼラチンに対しアナフィラキシーなどの既往のあるお子さんは接種を避けてください。

 

対象年齢:2歳以上から高校生

用法  :両方の鼻の穴に0.1mlずつシュッと1回ずつ噴霧します。

料金  :2歳~小学6年生までは3,600円➡佐世保市民の値段

中学生や高校生は9,000円(予定)となります。

 

予約方法:9月30日(火)から予約開始、10月2日(木)からの接種、お電話・窓口でご予約を行いますので、ご連絡ください。


当サイトご利用上の注意 | 個人情報の取得と利用について